■ 2006年11月11日(土) 第16回瀬田東学区 文化祭 〜いつまでもキラキラと輝いているまち瀬田東

 
2006年11月11日(土)、MOC練習会じゃなくて滋賀県瀬田東学区の文化祭にバイクトライアル体験!!に行ってきました。天気はあいにくの雨;;くもり。でもすごく体験しまくりのイベントでした。ミニの白バイに警察の制服着せてもらって記念写真、まぐろの解体、フリーマーケット。などいろんなイベントがあってすごくええ感じでした^^
 
天気はなんとかもった?!雨模様でも1500人くらいご来場。明日の日曜はもっと来られる気配たっぷりです。
 
体験デモ用のケーブルコアの制作中の隊長。ケーブルコアはMOCよしかわさんからの寄付です^^
 
 
MOCガースケ^^ 今回は自転車を体験用にほぼ使用されて乗ってなかった;; すまんかったの〜
 
MOC副隊長めぐさんの勧誘からはじまって、どんどん増えてきました。体験希望者が^^

ページの上へ

 
緑と緑の間を番号順に足を着かずにアウトできたら成功!!成功したら豪華賞品!勉強にもってこい!ボールペン。隊長の作ったセクションは最後に、やらしい大人のにおいタップリでした。画像はコースを通過できなかった時の表情です。
 
小学生が体験を盛り上げてくれました^^ 初めて乗るトライアル専用自転車にはじめは興味津々。でもすごいんです、後半のライディング見てると姿勢から変わってきました。すっかり座れない自転車を扱いきれてた^^
 
ジャンプ大会!!飛んでる!!しっかり飛べてたよ〜はじめは後輪はあがらんかったけど・・・何回もやってるうちに^^飛んじゃいました。恐るべし小学生。
 
体験コースに女の子も登場^^ ガクガクプルプルがだんだん安定したトライアル少女に^^
 
すっかり足つき減点軍団。
 
一本橋セクション。練習すればできるんやね〜
 
今回のメインイベント^^マグロの解体作業見学。60kgの近海物です^^
 
柳包丁のレベルこえてる。長すぎです。
 
本日は『大成功!!』って感じでした。明日も楽しみましょう。
 

ページの上へ